

英語(日本語への同時通訳あり)
18
木
18:30 - 19:15
オンライン配信

ドラゴ・ヤンチャル Drago Jančar
ドラゴ・ヤンチャルは世界で大きな反響を呼んでいるスロベニアの作家、劇作家、エッセイスト。ヤンチャル氏の小説及びエッセイは21の言語に翻訳され、ヨーロッパ、アジアと北米で出版されている。検閲のため、70年代後半まで作品を出版することができなかったが、1980年代半ばにヤンチャルの戯曲がはじめてユーゴスラビア全体で認められ、大きな成功を収めた。 1985年以降は、彼の名声は国外、特に中央ヨーロッパで高まり始め、現在に至るまで世界で高く評価されている作家である。

聞き手
木村高子 Takako Kimura-Ude
英仏・スロベニア語翻訳者。訳書に『うっかり小人とカメレオン』イェルカ・ゴデツ=シュミット著(PHP研究所)、『科学でアートを見てみたら』ロイク・マンジャン著(原書房)、『地政学で読む世界覇権2030』ピーター・ゼイハン著(東洋経済新報社)などがある。スロベニアの首都リュブリャナ在住